インフルエンザにご注意を
2018/11/23
沖縄県や名護市内でインフルエンザで欠席する児童が増えています。インフルエンザの予防・対策のご協力をお願いします。
すまいる ← ここをクリック
関連記事
-
世界エイズデーの取り組み
12月1日は「世界エイズデー」でした。本校でも各学級でエイズやレッドリボンについ …
-
H30PTA専門部へのご協力を
先日、各家庭に平成30年度PTA専門部希望調査票を配布しました。今年度もPTA専 …
-
やぶいたかたちから うまれたよ【1年図工】
まず色画用紙を自由にやぶってできた形から、1枚の形から考えたり、何枚かを組み合わ …
-
はじめてのうんどうかい【1年生】
小学校に入って初めての運動会をむかえる1年生のみなさん。今日は運動場での初練習 …
-
上手にみがけたよ!歯科指導
先週から全児童・園児を対象とした歯科指導を行っています。染め出し液を口に含み、う …
-
スマホ・ケータイ安全教室
先日、4~6年生を対象に、NTTdocomo「スマホ・ケータイ安全教室」を開催し …
-
運動会 最後はみんなでカチャーシー
今年の運動会、演技の最後は5・6年生によるエイサーです。振慶名区のエイサーの後 …
-
二学期がスタートしました
8月27日(月)から平成30年度第二学期がスタートしました。始業式では校歌斉唱の …
-
相談室だより「ひだまり」
相談室だより「ひだまり」を掲載します。 ひだまり ← ここをクリック
-
PTA新聞「羽ばたき」222号
PTA新聞「羽ばたき」222号が完成しました。今回は2学期の主な行事等が掲載さ …
- PREV
- 体力アップの取り組みについて
- NEXT
- 地震・津波避難訓練