羽地小学校

沖縄県教育委員会教育長からのメッセージ

   

来る5月15日、沖縄本土復帰50年の節目を迎えます。報道によると県立高校2年生へのアンケートでは22%しか回答できなかったとのことです。

沖縄にとって重要な意味を持つ『復帰の日』について、家族で考えてみてはいかがでしょうか。

県教育長メッセージ 復帰50周年を迎えて ← こちらをクリックして下さい。

 - 令和4年度

  関連記事

水たまりで走れない?

先生方の努力で子供たちは走ることができました。おめでとうございます。

二学期終業式

二学期終業式が行われました。明日から冬休み。弱い自分との『戦(い)』に勝てるよう …

校内時間走大会(授業参観)のお知らせ

 

学校だより14号

学校だより『シチマンタル14号』を発行しました。 学校だより14号 ← こちらを …

学校閉庁日及び留守番電話利用について

保護者、地域の皆様へ 学校閉庁日及び留守番電話利用についてお知らせします。 下記 …

図書館開館日

長期休みだからこそ読書のチャンスです。『本を見れば 時間をわすれ 楽しい世界にし …

【6年】修学旅行に出発♪

降りしきる秋雨の中,6年生が元気よく修学旅行に出発いたしました。全校児童に見送ら …

朝の読み聞かせ

去る9/2(金)朝の読み聞かせの様子です。ご協力下さった保護者の皆さん、お忙しい …

研究授業(算数)

本時の目標『約数の意味について理解し、約数どうしの関係について考える』 タブレッ …

令和4年度 入学式・入園式

4月8日入学式(55人)、4月11日入園式(13人)が挙行されました。緊張感の伝 …