気持ち良く 安全に(生活朝会)
2022/09/13
リモートで行われた今朝の生活朝会。生徒指導担当から、①ピロティを気持ち良く安全に、②玄関を気持ち良く、③校内を安全に、の3点からお願いがありました。上履きの並べ方、ピロティでのかばんの置き方、がじまる号来校時の注意、自転車の校内への乗り入れ等についてみんなで確認しました。テレビ画面に集中し、しっかりと話を受け止める羽地っ子。『気持ち良く安全に』みんなで意識していきましょう。
早速現場を確認したり、即実践に移したりするなど、素直な子ども達に拍手。
関連記事
-
コミュニティ・スクール 始動
去る4月26日、17名の学校運営協議会委員に委嘱状が交付されました。本中学校区( …
-
本日(3月3日)午後5時からPTA作業です♪
保護者の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。
-
今朝の読み聞かせ
通常の読み聞かせが再開しました。保護者(読み手)との距離を確保するなど感染対策を …
-
台風22号の進路にご注意ください。
【yahoo天気災害から引用編集】 最新の台風情報をラジオ,テレビ(dボタン)等 …
-
授業参観について
保護者、地域の皆様へ 12月15日付けでお配りした公文にありますように 明後日、 …
-
羽地米 咲きました!
8月5日に5年生が植えたバケツ稲が、小さなかわいい花を咲かせています。収穫まであ …
-
コロナ感染拡大警報発出
昨日(7/12)、沖縄県では過去最高の3436人の新規感染者が確認され、急速な増 …
-
芝生育成のためにロープをつけました。
3年前ここの芝生はとてもきれいな場所だったそうです。その頃の芝生に生まれ変わるた …
-
金曜日の運動会前々日準備作業について
子供達が実にいい演技をします。大人も子供達のために最高の場所・会場 …
-
表彰朝会
一学期に入賞した皆さんの伝達表彰をオンラインで行いました。コロナ禍で大会やコンク …
- PREV
- 9月8日(木)給食【朝ごはん】
- NEXT
- 9月9日(金)給食【十五夜】