1,2年生のおもちゃランド
おもちゃランドが盛大に開催されました。2年生が1年生のために心をこめて,一生懸命に楽しくドキドキするようなおもちゃやゲームを作ります。そして大切に体育館へ運びました。そして,1年生を体育館に招待します。たくさんのおもちゃやゲームを見た1年生は,きらきらした目で,大喜びで体育館内をめぐりました。そして,無我夢中でゲームをしていきました。次々に出現してくる楽しいゲームは1年生にとって,新鮮な出会い。嬉しそうな1年生たちの笑顔は日本一でした。
関連記事
-
PTA作業延期のお知らせ(6月10日へ)
羽地小学校から保護者の皆様へ 本日予定のPTA作業は、悪天候が予想されるため、6 …
-
学校閉庁日及び留守番電話利用について
保護者、地域の皆様へ 学校閉庁日及び留守番電話利用についてお知らせします。 下記 …
-
PTA作業の再々延期(6/24へ)
羽地小学校から保護者の皆様へ 本日予定のPTA作業は、悪天候の予報が出されている …
-
刃がピカピカに♪
羽地小学校には草刈り機が5台あります。PTA作業の時,お父さん方に気持ちよく草を …
-
『くつならべ選手権』開催中!
今週は、生活委員会主催『くつならべ選手権』が開催されています。今朝、中間発表があ …
-
PTA新聞「羽ばたきー231号ー」本日,発刊♪
本日,「羽ばたき」が出ました。全児童に配布してありますので,子供からもらって,ご …
-
どんぐりの赤ちゃん
梅雨の中休み。校内に目をやると、アマミアラカシのかわいい実が顔をのぞかせています …
-
『名護親方』がやってきた!
今週は、あいさつ強化週間「~あいさつ50人運動~」を展開中です。あいさつを頑張る …
-
校内時間走大会開催!
羽地小学校から保護者の皆様へ おはようございます。 本日の校内時間走大会について …
-
[幼]修了式
13名の園児の皆さん、修了・卒園おめでとうございます。 返事や礼、お別れの言葉、 …
- PREV
- 残量調査結果
- NEXT
- 12月9日(金)給食【飛鳥時代の料理】