羽地小学校

花の摘芯に取り組む子供達♪

   

DSCN6626

DSCN6627

DSCN6625

DSCN6630

栽培委員会児童のみなさんが摘芯をしているところです。3月の卒業式と4月の入学式にこれらの花を満開にさせようと一生懸命に努力しています。なかなかいいですね。

 - 令和4年度

  関連記事

運動会、決行です!

保護者、地域の皆様へ 本日の運動会について、小雨の天気予報はありますが 「決行」 …

令和4年4月1日以降の部活動について

保護者及び部活指導者の皆さんへ 市教委から4月1日以降の部活動について 通知が届 …

PTA新聞「羽ばたきー231号ー」本日,発刊♪

本日,「羽ばたき」が出ました。全児童に配布してありますので,子供からもらって,ご …

今日は卒業式でした。

卒業生が羽地小学校を出る瞬間です。在校生が見送る場面,とても印象的でした。感動さ …

【幼稚園】魚が泳ぐ水族館つくったよ!

はさみの使い方も上手になりました。色塗りもていねいにできました。磁石の仕組みを上 …

校内時間走大会(授業参観)のお知らせ

 

朝のジョギングが始まりました♪

7時50分から8時05分まで子供たちは軽~く走ります。歩くだけでもいいというルー …

羽地幼・小『ランラン桜』開花中!

来る12/22に延期となった校内時間走大会。大会へ向け、毎朝のスロージョギングの …

駅伝大会練習と保護者会について

羽地小学校から保護者の皆様へ こんにちは。 本日16:30からの駅伝大会に向けた …

【5年】保護者説明会

来る6月30日~7月1日実施の宿泊学習へ向け、プログラムや持ち物などの確認を行い …