羽地小学校

分散授業参観日

   

去る6/14に実施した分散授業参観日の様子です。4月の家庭訪問、5月の日曜授業参観が中止となり、遅ればせながら、学級の様子や担任の顔をはじめてご覧になる保護者も多かったかと思います。一年間よろしくお願いします。

子どもたちは廊下に目をやったり、手を振ったりする場面も見られ、どこかうれしそう。発表もよく頑張ってくれました。今回は、感染対策として“分散”“入室制限”等のご協力いだき、短い時間の参観設定とはなりましたが、お陰様で無事終えることができました。お忙しい中、来校・激励くださりありがとうございました。

 - 令和4年度

  関連記事

第3回PTA評議員会の開催について(お知らせ)
3月3日はPTA作業です。

ご参加をよろしくお願いいたします。

【4年生】羽地大川は昔…

川上区在中の新島一郎先生をお招きして、羽地大川の昔についてお話をしていただきまし …

警報等発令時における対応について(再)

保護者、地域の皆様へ 台風11号が沖縄県に接近しつつあります。台風の進路や規模に …

学校だより8号・9号

学校だより『リー シチマンタル8号・9号』を発行しました。 学校だより8号 ⇒  …

今週の研究授業

今週も多くの学級で研究授業が行われました。どの学級の子どもたちも学びに真剣に向か …

修了式が行われました。

羽地小学校全員のその学年の履修が終わりました。みなさん,おめでとうございます♪

「くつならべ選手権」終了!!

生活委員会による「くつならべ選手権」が終わりました。 その結果・・・優勝は4年生 …

今日は卒業式でした。

卒業生が羽地小学校を出る瞬間です。在校生が見送る場面,とても印象的でした。感動さ …

学校だより17号発行

学校だより『シチマンタル17号』を発行しました。 学校だより17号 ← こちらを …