読書朝会(オンライン)
児童会図書委員会によるオンライン読書朝会の様子です。図書委員の気に入った本の紹介やクイズの出題などがありました。9月は読書月間。図書館行事が盛りだくさん。心に残る一冊の本が見つかるといいな。
関連記事
-
部活動等の実施における感染症対策の徹底について(依頼)
羽地小学校から保護者の皆様へ 平素より本校の教育活動にご理解ご協力くださり、感謝 …
-
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の小学校等の保護者に向けた再度の周知について
保護者の皆様へ 沖縄県教育委員会より見出しの件について、周知の協力依頼がありまし …
-
【幼・1年】交通安全はみんなの願い
今日(5/30)の交通安全指導教室の様子です。横断歩道の渡り方(①横断歩道の前で …
-
PTA新聞「羽ばたきー231号ー」本日,発刊♪
本日,「羽ばたき」が出ました。全児童に配布してありますので,子供からもらって,ご …
-
すごい!!誰が作ったの?
すばらしい門松がありました。 「どこか,近所のホームセンターで買ってきたんだろう …
-
給食センター人員不足時における給食提供について(お知らせ)
名護市教育委員会総務課学教給食係より 見出しの「学校給食センター人員不足時におけ …
-
感染症対策について
保護者の皆様へ 沖縄県教育委員会より「地域の感染レベルに応じた感染症対策について …
-
学校だより18号発行
学校だより『シチマンタル18号』を発行しました。 学校だより18号 ← こちらを …
-
台風11号の今後の動きにご注意ください。
【米海軍台風情報センターから引用編集】 沖縄地方では暴風やうねりを伴った高波に厳 …
-
正門付近がすっきりしました
本日、正門通りのナンキンハゼの木の枝打ちを行っていただきました。樹高が高く、素人 …
- PREV
- 9月14日(水)給食【スポーツと栄養】
- NEXT
- 9月15日(木)給食 琉球料理