名護小学校

平和学習②『命どぅ宝』

      2021/07/01

去る25日(金)、てぃーだ観光 崎原真弓氏をお招きし、全児童で平和学習を行いました。リモートでの開催となりましたが、崎原さんの語りに全児童が心をつかまれ、話に引き込まれました。海からも山からも陸からも米軍に攻められ、逃げ惑う人たちの様子。壕の中、母の腕の中で失われていく小さな命。何度も何度も指でなでる場面では、多くの児童が涙していました。

※児童お礼の言葉 ○戦争は、人間の心を破壊させ、人間が人間でなくなり、殺し合う、恐ろしいものだということを改めて感じました。(中略)私たちは、幸せになるために生まれてきました。たくさんの先祖から受け継がれてきた命だということを忘れてはならないと思います。私たち6年生は修学旅行で平和の礎などに行きます。これからも沖縄戦のことについて学び、平和な世界をつくっていくにはどうすればいいのか、深く考えていきます。今日はありがとうございました。【6年平良優衣】

※子どもの感想より ○人間が人間でなくなる…。そう聞いて驚きました。今、突然海や陸、空から鉄のたまが飛んできて食べ物や家がなくなると思うととても悲しいです。でも、そのような事実は変わることはないので、伝えていきたいです。(中略)「命どぅ宝」命は何にも変えられないことを意識したいです。これから戦争をしないように、お互いを認め合い、協力しあって、みんなを思いやりたいです。崎原さん、このような貴重な話をして下さり、ありがとうございました。【5年仲宗根花梨】

○戦争は、人の命を奪うということだけでなく、生き残った人たちを悲しみや絶望、後悔などに追い込み、その人の心に一生残り続けてしまう恐ろしいものです。沖縄に伝わる黄金(くがに)言葉には、人と人とが助け合って生きていくという思いが込められていて、これからも平和な世界を作っていこうという意味を持っているんじゃないかと思いました。「命どぅ宝」「御年寄りや宝」「いちゃりば兄弟」「誠そ~ち~ね~なんくるないさ」「くとぅばう~ゆん」「ゆいま~る」の言葉を大切にして(中略)。今があることに感謝して生きていきたいです。【5年與那嶺幸奈】

 - 令和3年度

  関連記事

平和学習①【6年】護郷隊について

去る22日、名護市教育委員会市史編纂室から川満彰氏をお招きし、6年生が護郷隊につ …

児童朝会

リモートで行われた児童朝会の様子です。生活委員会と給食委員会が全校児童へ活動の紹 …

分散登校の様子【9/22(水)】

今日は【大西区・港区・城区】の登校日。あいさつ運動や朝の活動、タブレットを活用し …

入学説明会(資料配付)

本日(2/3[木])令和4年度入学者の入学説明会を開催する予定でしたが、コロナの …

「みんなで力を合わせて」校長講話

今回の校長講話は、「エチカの鏡」というテレビ番組で紹介されたビデオ『みんなで跳ん …

分散始業式 8月24日(火)~26日(木)

本校では、二学期の始業式を分散で行うこととしております。詳細は8月18日付け本H …

【1年生】ハロウィンパレード

10月29日金曜日,1年生全員でハロウィンパレードをしました! “自 …

リモート学習[9/8]の様子

【国語の学習】カタカナの書き順をカメラを通して家庭リモート組や登校組に説明する様 …

【幼稚園】新型コロナウィルス感染症に係る名護幼稚園の対応について

新型コロナウィルス感染症に係る名護幼稚園の対応について  ← クリック

9月6日(月)~9月10日(金)リモート学習を実施します。

リモート学習へのご理解ご協力、ありがとうございました。保護者や兄姉など家族ぐるみ …