English Time ① 教師編
2020年から始まる外国語活動及び外国語科にむけての準備として毎週、職員連絡会の
少しの時間を使って簡単なアクティビティを行うことになりました!
まず、教師が外国語に慣れ親しみ、楽しんで英語を学ぶことをねらいとしています。
今日は、『BINGO Who is this? 』ゲームを音楽にあわせて楽しく学びました。
教師が楽しむことで子供達もノリノリで英語を学んでくれます♪
関連記事
-
第1回PTA作業 無事終わりました★
8月19日(日)、第1回PTA作業を実施しました。 主な内容(案内公文)はこちら …
-
平成30年度卒業式のご案内!
★30卒業式の案内 ← ここをクリック! 卒業式まで登校日はあと、16日です。 …
-
【5年生】 祝!合同十三祝い
5年生の親子レク「合同十三祝い」が行われました。生まれたときの干支が再び巡ってき …
-
【5年生】短歌づくりを楽しみました~しきなみ短歌~
9月7日(金)家庭倫理の会の皆さんを講師にお招きし、短歌について学びました。自分 …
-
★卒業式協力依頼★
卒業式協力依頼 ← ここをクリック! ご協力をよろしくお願い申し上げますm(_ …
-
学校だより「はばたけ」 8号 9号 10号 ♪
学校だより⑧ ← ここをクリックしてください! 学校だより⑨ ← ここをクリック …
-
学校だより「はばたけ」 11号
学校だより⑪ ← ここをクリック! 学校だよりでもお知らせしている通り、 運動場 …
-
第2回PTA運営委員会の延期について
(延期)PTA運営委員会10月 ← ここをクリック 台風25号接近のため、第2 …
-
6年親子レク(名護岳登山)
  …
-
学校だより「はばたけ」17号
学校だより⑰ ← ここをクリック! 運動会練習真っ最中です。 各学級には「運動会 …
- PREV
- 正門の整備
- NEXT
- 学校だより「はばたけ」⑬