第3回PTA作業おつかれさまでした☆
平成31年3月2日(土)、9:00~11:00の日程で第3回PTA作業が行われました。
今回の作業は、『卒業式』と次年度の『入学式』に向けた環境整備となっています。
主な作業内容は、校内の草刈りや体育館清掃、1年生教室の清掃及び掲示、靴箱や廊下のペンキ塗りなどです。
校舎裏の草刈り
記念樹周辺の草刈り
道路側に伸びた枝の剪定
体育館の清掃①
体育館の清掃②
1年生教室の清掃
靴箱のペンキ塗り
幼稚園の保育室内清掃
廊下には“右側通行”を示す矢印を!
階段にも“右側通行”を示す矢印(Up&Down)
今回の作業には、98名(保護者74名、職員24名)の多くの方に参加していただきました。
たくさんのご協力ありがとうございました☆
関連記事
-
夏休み 職員研修③
琉球大学 教職センターの平田幹夫先生をお迎えして 『褒めれば褒めるほど子供達はた …
-
人権ってな~に? 2年生の人権教室①
9月5日水曜日の授業参観の日に名護市人権擁護委員のみなさんによる人権教室が行われ …
-
学校だより「はばたけ」2号 3号 4号
学校だより「はばたけ」では、名護小のこども達の様子をタイムリーにお知らせしていき …
-
夏休み 職員研修①
夏休みは、先生方の研修会が目白押しです。 普段はじっくりと研修をする時間がとれな …
-
学校だより「はばたけ」17号
学校だより⑰ ← ここをクリック! 運動会練習真っ最中です。 各学級には「運動会 …
-
学校だより「はばたけ」6号
学校だより「はばたけ」6号が配信されました! ★学校だより⑥ ← ここをクリック …
-
地域クリーン活動♪
本日5月9日(水)、名護小学校全児童で地域クリーン活動を行いました。 主なねらい …
-
学校だより「はばたけ」14号
学校だより⑭ ← ここをクリック!
-
~校内研修~授業研究会がありました!
6月8日(金)5年4組で国語の授業研究会がありました。 「紹介します。心に残るそ …
-
学校だより「はばたけ」32号
学校だより32 ← ここをクリック!
- PREV
- 【6年生】又吉選手、がんばれ!
- NEXT
- 【6年生】ちゅらちゅらのみなさん、ありがとう!