名護小学校

<6年生>衣装を手作り!

      2018/10/09

家庭科の時間を活用して、運動会で着る衣装を手作りしていますよ!
アイロンを使ってぬいしろを折り曲げたり、ミシンで直線縫いしたり。
友だち同士教えあいながら進めています。
小学校生活最後の運動会まであと20日。踊りと一緒に衣装もごらんくださいね♪

IMG_2183

ていねいに仕上げるには、アイロンがポイント♪

IMG_2185

ゆがまないように、慎重に慎重に・・・

IMG_2189

マジックテープは、地道に手縫い!

 

 - 平成30年度

  関連記事

依存症予防教室

11月13日火曜日,文部科学省の「依存症予防教育推進事業」の一環で,依存症予防教 …

「護郷隊の講話」~川満さんをお迎えして~

6月19日(水)6年生を対象に、名護市市史編纂室の川満さんをお迎えして「護郷隊」 …

平成30年度がスタートしました!!

学校には、こども達の笑顔と明るい声が響きわたり、活気に満ちあふれていました。 新 …

台風7号襲来に係る対応について

台風7号の対応 (名護小)← ここをクリックしてください!

平成30年度 1学期終業式 ~明日から夏休みです~

平成30年度1学期の終業式が行われました。 各学年代表のあいさつではがんばったこ …

命を守る大切な授業 ~春の交通安全指導~

5月1日(火)一年生(147名)と幼稚園児(54名)で ①道路の安全な歩き方や横 …

PTA親睦バレーボール大会

6月10日日曜参観のあと、PTA親睦バレーボール大会が行われました! バレーボー …

6年生!委員会活動発足集会

4月11日(水)に委員会活動発足集会が行われました。 名護小学校には12の委員会 …

【名護小PTA環境整備委員】第1回クリーン&メンテナンスデーについて ※雨天決行

 今年度の名護小(幼)PTA環境整備委員の新しい取り組みとして クリーン&メンテ …

夏休み 職員研修③

琉球大学 教職センターの平田幹夫先生をお迎えして 『褒めれば褒めるほど子供達はた …

S