台風9号 片付け
大型で非常に強い台風9号接近により、8月31日午後1時30分~9月1日臨時休校の措置をとらせていただきました。保護者の皆さんには、ご協力下さりありがとうございました。校内は、大きな被害もなく、ホッと胸をなで下ろしています。
今朝、その片付けを全児童・園児で行いました。「台風のあとは片付け」が当たり前になっており、積極的に動いてくれています。
関連記事
-
令和3年度新入学児童保護者説明会(資料配布)のご案内
令和3年度 新入学児童保護者説明会のご案内です。 公文をご覧ください。R3新入 …
-
今週(11/9~11/13)の研究授業
【1年生 国語『白クマの世界へようこそ』11月9日】生後100日たった白クマの親 …
-
台風10号の片付け
台風10号により、本校に隣接する通称“あさひが丘”の木が折れ、危険な状況でしたの …
-
【5年】しきなみ短歌
9月24日(木)しきなみ短歌会の皆さんを講師にお招きし、短歌について学びました。 …
-
5月8日(金) 6学年登校日
☆登校…8時15分 下校…9時30分 ※職員室前、図書館前に名簿を掲示し …
-
マスク・次亜塩素酸水の寄贈
一般社団法人エナジック教育福祉財団様・(株)エナジック様より 次亜塩素酸水80本 …
-
学校だより「はばたけ」1号
学校だより1 ← クリック
-
布製マスク到着!
文科省から、児童と職員に2枚づつ、布製マスクが配布されることとなっています(1枚 …
-
【小学校】教育実習頑張ってます!
主に【6年】【4年】【2年】で頑張っています。3人と …
-
あいさつ100人運動展開中!
児童会運営委員会と生活委員会合同企画『あいさつ100人運動』を展開しています。家 …
- PREV
- 台風来襲に係る対応について
- NEXT
- 【5年】トールペイント