名護小学校

明日の運動会来場者制限について

   

 明日の運動会は入場を原則として保護者2名までとしております。理由は県や名護市の新型コロナ感染者の増加です。昨日も名護市で4名の感染者が確認されております。このような状況の中、感染拡大も懸念されますので苦渋の決断として来場者の制限をしております。

 保護者以外の祖父母の皆様や兄弟姉妹、親族の方々も、本校園児・児童の雄姿をご覧になりたいと思いますが、今回は来場を控えて下さいますよう、ご理解ご協力をお願いします。

 なお、小さなお子様を預けることが難しいご家庭等、事情がある場合に限り、一緒に来場も可能です。その際、受付にお申し出ください。特別に同行する方の感染防止対策については責任をもってお願いします。

 - 令和2年度

  関連記事

【幼稚園】7月誕生会

7月生まれの誕生会の様子です。好きな食べ物や将来の夢など堂々と話してくれました。 …

【幼・1年】ミニ運動会

1年3組、5組と幼稚園生で、ミニ運動会をしました。 はじめに、仲良くなるために自 …

感謝状(式服等のリユース)

名護市環境企業組合様から感謝状をいただきました。名護市エコステ3R「なごころ」【 …

星に願いを

今日は七夕。子どもたちは、いろいろな願い事を短冊に書いています。コロナ終息を願う …

マスク・次亜塩素酸水の寄贈

一般社団法人エナジック教育福祉財団様・(株)エナジック様より 次亜塩素酸水80本 …

布製マスク到着!

文科省から、児童と職員に2枚づつ、布製マスクが配布されることとなっています(1枚 …

読書月間の様子紹介3

9/23~9/30の間で、3~6年生は辞書引き大会をしました! 日ごろの辞書引き …

修了式・離任式

  コロナ禍がいつ収まるか、もう収まるかと願いつつ修了の日を迎えました …

今週(11/9~11/13)の研究授業

【1年生 国語『白クマの世界へようこそ』11月9日】生後100日たった白クマの親 …

絵本いただきました!

株式会社FMやんばる様から寄贈いただきました。 道の真ん中にはえる大きなガジュマ …