交通安全指導教室
先日,交通安全指導教室が
行われました。
運転席からの死角や
車は急には止まれないことなどを
教えてもらいました。
安全に過ごせますように!
関連記事
-
放課後学習教室やってます!
大北小学校図書館で,毎週月曜日と金曜日の 午後3時30分~午後4時30分まで 「 …
-
10月
10月に入っています。 9月に引き続き、例年にない暑さですが、子どもたちは変わら …
-
6月の生活集会
6月の生活集会がありました。リモートでの集会となりましたが、チャイムが鳴ると「チ …
-
平和集会
先週の火曜日(低学年)木曜日(高学年)に平和学習があり、 お隣の名護商工の生徒の …
-
新入生交通安全指導Ⅱ
4月27日(月)、名護警察署の警察官による交通安全指導が行われました。正しい横 …
-
180°より大きい角度は、どうやってはかる?
6月24日(金)4年生の学級で算数の研究授業がありました。180°より大きな角度 …
-
無事にカエル!
名護市商工会女性部の皆様から1年生のみなさんへ「交通安全祈願 お守り」の贈呈式が …
-
児童会フォーラムが行われました!
3年生以上が集って,行われた児童会フォーラムです。 各学年から選ばれた フォーラ …
-
平和集会
6月14日(火)に 平和集会を行いました。 崎原 真弓さんを講師に招いて 「命ど …
- PREV
- 金色のサナギを頂きました!
- NEXT
- 体育委員会の発表と伝達表彰