屋部中学校

*


感動!合唱コンクール

   

10月22日(日)に名護市民会館大ホールにて令和5年度の合唱コンクールを開催しました。市内4中学校との調整により今年は日曜開催となり、多くの保護者、関係者がご来場くださいました。2学期は校内外の行事が立て込んでいたため、合唱に向けての取組が心配されましたが、さすが屋部中生徒の皆さん、行事の合間を縫ってちゃんと仕上げてきました。「響け 感動・絆・ハーモニー  心をこめるFIRST TAKE」のテーマの通り、聴く人の心にしっかりと響いたと思います。すべての生徒が真剣な眼差しで学級が一つになり合唱していました。本当に感動しました。この取組を通して得た学級としてのチームワーク、絆、一生懸命頑張ることの大切さなど、是非今後の学校生活につなげてほしいと思います。 ~学校便り第45号より~

合唱①

DSC_6225

合唱③

<2学年>

2年B組

2B

2年A組

2A

2年C組

2C

2年D組

2D

<1学年>

1年A組

1A

1年C組

1C

1年D組

1D

1年B組

1B

<3学年>

3年B組

3B

3年C組

3C

3年A組

3A

<アトラクション>

アトラクション

<表彰>

表彰

☆グランプリ・・・3年C組  ◎準グランプリ・・・1年A組

○金賞・・・・・・3年A組 2年D組 1年C組

○銀賞・・・・・・3年B組 2年A組 2年B組 2年C組 1年B組 1年D組

 

 

 

 - 屋部中だより

  関連記事

第1回読み語り(渡波屋の会)

6月9日 (金)の朝の活動の時間に今年度最初の読み語りを実施しました。昨年までは …

6月2日(金)の登校について

本日、午前7時までに暴風警報解除となりましたので、通常登校となります。しかし、給 …

ソフトテニス部の朝練と新人大会

11月に行われた名嘉杯中学校ソフトテニス大会で2年ペアが 勝ち残り、今月末に熊本 …

運動会公文

  運動会の公文を本日、生徒に配布します。 公文の中に書き忘れてしまい …

全体朝会(ボランティア活動報告)

12月7日(水)の全体朝会で11月生活目標の反省の報告が。生徒会執行部よりありま …

季節の変わり目 体調管理に気を付けよう!

11月になり、朝夕も含め気温が下がってきました。そうかと思うと 夏日に戻る日もあ …

1年生 農業体験

10月13日から3日間、1年生は農業体験がありました。地元勝山のシークワーサー …

社会体験活動についてのお知らせと協力依頼

1学年保護者の皆様へ 本日、みだしのことについて、公文を配布しております。ご確認 …

謹賀新年

  新年あけまして おめでとうございます。 昨年はコロナウイルスの影響 …

修学旅行(2年生)

10月10日(火)2年生修学旅行団が、天気にも恵まれ九州への3泊4日の旅に元気に …