屋部中学校

*


生徒会長選挙

   

12月8日(金)に第77代生徒会長選挙立ち会い演説会及び選挙が行われました。今回は立候補者が一人ということで、信任投票という形で行われ、見事当選ということになりました。立候補者は、現生徒会長が推薦人となり、「日本―の学校」をスローガンに、意見箱の設置と行事の活性化の二つを主な公約に掲げ、立ち会い演説会を行いました。自分が生徒会長になって屋部中をより良い学校にしたいという立候補者の思いがよく伝わってくる立ち会い演説会でした。立ち会い演説会の後、名護市の選挙管理委員会から借用した本物の選挙の記載台、投票箱を使い、信任投票を行いました。その結果見事当選となりました。これから新生徒会長を中心に生徒会執行部のメンバーを決め、第77代生徒会執行部が正式に決定し、2学期の終業式の日に引継式を行います。立ち会い演説会の激励あいさつでも述べましたが、全校生徒一人一人が生徒会の一員として、より良い学校づくりのために何ができるか考え、新生徒会長を中心にすばらしい屋部中学校、日本一の屋部中学校を目指し頑張っていきましょう! ~学校便り第57号より~

生徒会長選挙①

生徒会長選挙②

生徒会長選挙③

生徒会長選挙④

 

 - 屋部中だより

  関連記事

2年生修学旅行2日目

修学旅行2日目。昨日、就寝が遅かったため、起床は8時30分。朝食は9時30分とな …

臨時休校解除による普通登校

新型コロナウイルス感染防止のための臨時休校が解除になります。 不安な点もあります …

桜祭り オープニング演奏

1月25日(土)に名護桜まつりのオープニングセレモニーにおいて、本校吹奏楽部が依 …

屋部の浦食堂オープン

朝食を提供することにより、体のリズムや生活習慣の改善につなげ、元気よく学校生活を …

文化芸術の秋 読書の秋~!

1日1日暑さが和らいで、沖縄も「秋の季節」を少しづつ感じるようになりました。 屋 …

修学旅行説明会延期公文

9月に予定していました、修学旅行説明会を延期することになりました。 非常事態宣言 …

会議などに伴う下校時刻について

保護者の皆様へ 2月15日(木)に予定している会議等に伴う下校時刻の変更について …

修学旅行団 出発!!!

今年度3年生の修学旅行団が、朝7時前に出発しました。 生徒たちは、期待に胸を膨ら …

コロナウイルスによる欠席(風邪症状も含む)

まん延防止法が現在出ている中で、名護市は風邪症状がある場合も 登校を控えるように …

令和4年度PTA総会

5月2日(月)19:00より令和4年度のPTA総会を開催しました。コロナ禍の中、 …

S