1年生 社会体験学習
1月22日と23日の2日間にわたり、1学年で社会体験学習を行いました。今回は併せて43の事業所の協力をいただき、事前学習に事前訪問を経て実施することができました。6年生の時のジョブシャドゥイングと違い、見るだけでなくその職種の実際の仕事を少しなりとも体験させてもらい、貴重な2日間になったのではないでしょうか。1月24日(金)には、体験学習したことを、それぞれクロムブックを使いまとめの作業をしました。1年生の皆さん、社会体験学習発表会に向け、しっかりとまとめていきましょう!頑張ってください。~ 学校便り 第71号より ~
関連記事
-
頑張った運動会(勇猛無比)
台風と梅雨による悪天候により、運動場での開催が危ぶまれた第76回運動会でしたが、 …
-
屋部の浦食堂オープン
今週、26日(火)より屋部の浦食堂がオープンしました。毎週火曜日と木曜日の朝7時 …
-
PTAあいさつ運動実施中
10月24日(月)から11月11日(金)までの間、3週間にわたってPTAによる「 …
-
期末テスト終了!
2日間にわたった2学期末テストが終わりました。手応えはどうだったでしょうか? う …
-
新任式・始業式
7日に令和3年度の新任式・始業式が行われました。 9名の先生方が赴任し、職員室も …
-
新入生歓迎会
5月2日(木)の5・6校時に、①新入生を心から歓迎し先輩後輩の親睦を深める、②自 …
-
高校入試保護者説明会のお知らせ
3学年保護者各位 中秋の名月の頃となりましたが、保護者の皆様におかれましてはご健 …
-
4月の図書館便りを掲載しました。
下記PDFファイルをご覧下さい。 4月 図書館だより
-
丑年から寅年へ
令和3年が、まもなく終わります。 今年も新型コロナウイルスの影響を受け、厳しい一 …
-
道徳の授業 自分だったら・・・・
屋部中学校では「特別な教科 道徳」の授業を、校内研修の中核に置き、先生方の指導力 …
- PREV
- 沖縄県PTA研究大会
- NEXT
- 3年生 三者面談・進路決定