第3回 英語検定
1月17日(金)に第3回英語検定を行いました。今回は、5級に18名、4級に26名、3級に21名、準2級に8名、2級に2名、合計75名の生徒がチャレンジしていました。全校生徒の約5分の1の生徒が受検したことになります。とてもすばらしいことだと思います。あと漢字検定と数学検定がまだあります。受検予定の生徒は是非頑張ってください。~ 学校便り 第70号より ~
関連記事
-
第1回定例学級会
7月7日(火)朝の短い時間に定例学級会が各クラスで行われました。専門委員会と 学 …
-
これぞ青春(アオハル)運動会!
屋部中学校73回目の運動会が大成功のうちに閉幕しました。 各学年が真剣に、そして …
-
地区陸上選手激励会
第49回国頭地区中学校陸上競技大会が開催されるにあたり、選手の激励集会を22日( …
-
入学式の公文及び2年生の登校日の変更について
入学式の公文を掲載しています。新入生の保護者の方々は、ご確認お願いします。 また …
-
市民会館に響く屋部中合唱コンクール
令和2年度の校内合唱コンクールが無事終了しました。リハーサルから緊張した面持ちで …
-
部活動!活発に青春中!
屋部中のすべての部活動が、活発に活動しています。 梅雨もあけて暑い中ですが、汗は …
-
合唱コンクール 保護者観覧について
10月22日に合唱コンクールが開催されます。保護者の皆様が 観覧する時のお願いを …
-
1年生 農業体験学習
10月8(火)~10日(木)の3日間、1年生は各学級ごとに1日ずつ農業体験学習と …
-
天候不良に関する通信障害
週明けに台風14号が沖縄近海を通過します。 天候不良になると通信障害が起きる可能 …
-
個人情報の取り扱いについて
本校の個人情報の取り扱いについて先日、お知らせを配布しました。家庭でご覧になりご …
- PREV
- 第3回 弁当の日
- NEXT
- 沖縄県PTA研究大会