屋部中学校

*


第3回 英語検定

   

1月17日(金)に第3回英語検定を行いました。今回は、5級に18名、4級に26名、3級に21名、準2級に8名、2級に2名、合計75名の生徒がチャレンジしていました。全校生徒の約5分の1の生徒が受検したことになります。とてもすばらしいことだと思います。あと漢字検定と数学検定がまだあります。受検予定の生徒は是非頑張ってください。~ 学校便り 第70号よりeiken

 - 屋部中だより

  関連記事

中間テストの中止と修学旅行延期

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインと分散登校で授業を 進めているた …

地区駅伝大会 激走

10月31日(土)に国頭地区中学校駅伝大会が今帰仁村でおこなわれました。 本校駅 …

コミュニティスクール実践発表会

12月19日(木)の午後から屋部中校区のCS(コミュニティスクール)実践発表会を …

自転車用カギの贈呈

7月21日に名護警察署と名護地区防犯協会より、自転車用のカギ110本 の贈呈があ …

健康に気を付けよう!

新型コロナウイルスやインフルエンザなど、気をつけて予防していかないと いけないこ …

部活動結成式

4月22日(月)の放課後に部活動結成式を行いました。新学期が始まり、新入生たちは …

新型コロナウイルス感染症 療養解除早見表について

保護者の皆様へ、沖縄県教育庁より療養期間を把握するための参考資料が届いています。 …

コミュニティ・スクールに向けた懇話会 

令和4年度から始まる屋部中校区のコミュニティ・スクールに向けた、 第1回 屋部中 …

図書館だより

図書館便りの6月号です。 ぜひご覧ください! 図書館だより6月 図書館だより6月 …

4月の保健便りを掲載します。

保健だよりを下記ファイルからご覧下さい。 4月ほけんだより

S