東江中学校

*


2学年 名護まち学習会

   

今日は「名護まち学習会」と題して、
2学年の総合学習で名護市教育委員会文化課より講師をお招きしての授業がありました看板1

内容は昔から現在に至るまでの名護市についてです

1組の講師は仲宗根さんです2-3

沖縄の偉人、蔡温と名護市、ひんぷんがじゅまるの関わりについて説明しているところです

2組の講師は神谷さんです、今帰仁と名護湾を結ぶ幻の運河構想のお話ですDSC_0469羽地治水でも有名ですね

3組の講師は宮里さんです
「名護町」時代のマンホールが今でも使われているそうですCIMG3305

どこにあるのか捜してみたいですね

各学級とも実際にナングスクから出土した土器類を見せてもらいました土器 ナングスク

本物に触れるとさらに興味が増します(1組)土器実際

授業が終わった後も興味津々で土器を触っていました(2組)☆集まるようす 土器DSC_0480

最後に、講師の方が、やさしく語りかけるようにいいました
「昔のことを知ることは、未来を創ることにつながります」

数十年後、私たちの子や孫が大人になったとき、名護市はどのようになっているのでしょうか
未来について考えるきっかけになってほしいと思いました
仲宗根さん、神谷さん、宮里さんお忙しい中にもかかわらず、講師を引き受けて頂き、ありがとうございました

 - 令和2年度

  関連記事

学校便り16号

学校便り16号

新入生保護者説明会の延期について

本日予定されておりました、新入生保護者説明会は緊急事態宣言をうけ延期となっており …

児童生徒の登校基準

コロナウィルス感染拡大が強く懸念される折、学校への問い合わせも増えてきております …

臨時休業の延長と登校日について

生徒のみなさん、元気に過ごしていますか?                     …

台風接近による下校時間の変更について

台風9号接近にともない本日の下校時刻を13:30といたします 急な変更となります …

臨時休業の延長予定について

急発達した低気圧の影響で、この時期にしては冷え込んだ天気となっていますが、関係者 …

★PTA広報部★朝の読み語り★

みなさん、こんにちは(^0^) PTA広報部です。先日28日(水)朝の読書の時間 …

卒業式のご案内

3/6(土)に予定されている卒業式の公文を本日生徒に配布しております。 当日は新 …

★PTA広報部★1学年PTA親子ふれあい美化作業

7月19日(日)一学年PTA美化作業が行われました。前日までは雨が続いていました …

修学旅行説明会

以前公文でもお知らせしましたが,本日19:00より修学旅行説明会を開催致します …