羽地小学校

マスクいただきました!

      2022/06/16

民生児童委員協議会様よりマスクのご寄贈がありました。保健室に保管し、忘れた時や汚れた時、破れた時などの予備として活用させていただきます。ご配慮に心から感謝申し上げます。

今後も学校との連携協力をよろしくお願いします。

 - 令和4年度

  関連記事

学校閉庁日及び留守番電話利用について

保護者、地域の皆様へ 学校閉庁日及び留守番電話利用についてお知らせします。 下記 …

コミュニティ・スクールってなぁに?

●名護市CSパンフ(圧縮版) ⇒ 名護市教育委員会発行コミュニティ・スクールに関 …

スマイル教室休み

羽地小学校から保護者の皆様へ おはようございます。 放課後おこなっております「ス …

PTA作業延期のお知らせ(6月10日へ)

羽地小学校から保護者の皆様へ 本日予定のPTA作業は、悪天候が予想されるため、6 …

9月30日以降の部活動について

名護市教育委員会より通知がありましたのでお知らせします。ご確認下さい。 部活動実 …

令和4年度転出者について(お知らせ)
学校だより16号

学校だより『シチマンタル16号』を発行しました 学校だより16号 ← こちらをク …

運動会、決行です!

保護者、地域の皆様へ 本日の運動会について、小雨の天気予報はありますが 「決行」 …

落とし物コーナーです。

落とし物が届けられています。心当たりの物はありませんか?持ち帰ってくださいね。

3小学校合同田植え

本日(8/5)、羽地地区(羽地小・真喜屋小・稲田小)の小学校5年生が、3年ぶりの …