羽地小学校

『名護親方』来校

   

名護市公認キャラクター『名護親方』(なぐうぇーかた)が本校にやってきました。児童会と一緒になって朝のあいさつ運動に参加しています(8/29~9/2)。5月に引き続き2回目の来校。名護親方の6つの教え【孝順父母】【尊敬長上】【和睦郷里】【教訓子孫】【各安生理】【毋作非為】をしっかりと取り組んでいきたい・・・。

 - 令和4年度

  関連記事

地域でも頑張れ!【字子ども会開催】

7/11(月) 7区の区長さんをお招きして、『字子ども会』を開催しました。区長さ …

星に願いを

願いが叶いますように・・・。   使用している竹(チンブクダキ[ホテイ …

図書館だよりの発行

図書館だより12月号を発行しました R4年度12月号 ← こちらをクリックしてく …

体育館の照明がLEDに

1993年6月に新築された本校体育館。歴史を感じる場所も多々ありますが、照明が新 …

6月24日以降の部活動について(市教委より通知)

主に中学校向けの内容となっていますが、小学校でも準じて適用します。 02通知】6 …

表彰朝会

一学期に入賞した皆さんの伝達表彰をオンラインで行いました。コロナ禍で大会やコンク …

【確認】授業参観(分散)の実施について

9/9(金)は予定通り授業参観日(分散)を実施します。目安として区の参観時間を設 …

3学期始業式♪

オンラインによる3学期始業式が行われました。児童代表は1年生と6年生が元気よく今 …

歯科検診~朝夜の歯磨きの徹底を~

学校歯科医あらさき歯科(新崎先生)に歯科検診をしていただきました。現在学校では、 …

【1年】鍵盤ハーモニカ

中城ジュニアオーケストラ団長佐渡山先生をお招きし、鍵盤ハーモニカの学習を行いまし …