朝のジョギングが始まりました♪
7時50分から8時05分まで子供たちは軽~く走ります。歩くだけでもいいというルールもあって,楽しんで参加しています。なかなかいい雰囲気です。参加人数は111名でした。
※羽地小学校のよい子のみなさん,徒歩登校もがんばりましょう。よろしく♪
関連記事
-
校長先生のお話
今朝,オンラインによる校長先生のお話がありました。歩くことの重要性から,徒歩登校 …
-
6月24日以降の部活動について(市教委より通知)
主に中学校向けの内容となっていますが、小学校でも準じて適用します。 02通知】6 …
-
羽地村経済更生記念時報鐘
羽地地区センター(羽地支所)には「時報鐘」があり、現在除夜の鐘等に使用されている …
-
図書館だより10月号
図書館だより10月号を発行しました。 R4 図書館だより 10月号←こちらをクリ …
-
気持ち良く 安全に(生活朝会)
リモートで行われた今朝の生活朝会。生徒指導担当から、①ピロティを気持ち良く安全に …
-
【6年】中学生との交流
英語の学習で、羽地中学校3年生とオンライン交流を行いました。羽地の自慢を調べ、英 …
-
お金の話
今朝の生活朝会(リモート)の様子です。生徒指導主任の木下先生から、「お年玉の由来 …
-
読書朝会(オンライン)
児童会図書委員会によるオンライン読書朝会の様子です。図書委員の気に入った本の紹介 …
- PREV
- 11月21日(月)給食 琉球料理
- NEXT
- 11月22日(火)給食 【心】