7/20 力作!!!
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。幼稚園のお誕生日会に行った帰り際にみた『砂場の様子』です。何をかたちどっているかは分かりませんが,スゴイ“力作”に見えました!遊びから学びへの繋がる第一歩を垣間見ることができ嬉しくも思いました。保護者・地域の皆様は砂遊びをした自分自身を覚えていますか?懐かしいですね!羽地小職員室
関連記事
-
9/27 授業研究(算数)
お疲れ様です。 5校時に,算数の授業研が行われました。分数の通分について学習する …
-
7/20 落とし物
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。 終業式終了後,『落とし物』を子ども達に確認し …
-
2/10 食育劇
お疲れ様です。保幼小連携の一環として,名桜大学前川先生及び学生の皆様をお招きして …
-
12/22 授業風景
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。 2学期も残すところ2日となりました。子ども達 …
-
11/21 羽地男女バレーボール部健闘!
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。昨日行われました『名護ライオンズクラブカップ北 …
-
10/29 修学旅行⑤(宿泊ホテルへ到着)
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。 修学旅行の一行が,無事に宿泊ホテルに到着しま …
-
11/12 “可能性は無限大!”
保護者・地域の皆様 おはようございます! 昨日は,第3回のPTA評議員会が行われ …
-
10月の授業参観日
お疲れ様です。本日は,授業参観日でした。台風明けで,なかなかお休みも取りにくい …
-
2/16 音楽の授業(5年)
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。4校時の音楽の授業風景です。本日は,近隣校の先 …
-
平成28年申年も,良いお年を!
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。 今年も残すところ3日と少しになりました。皆様 …
- PREV
- 7/19 保幼小連携だより・児童会だより
- NEXT
- 7/20 落とし物