名護小学校

登校日の様子【4年】

   

今日は、4年生の登校日。12教室に分かれ、担任や級友との初顔合わせを行いました。「早寝早起き朝ごはん」や「課題をきちんとこなす」など、生活リズムを崩さないよう、各家庭で工夫している様子が見られます。 DSCN07001

DSCN07051

休業中の学習計画を立てました。8時の音読や漢字書き取り、計算、写本等に加え、体育も計画に入れています。
IMG_47511

毎朝の検温をお願いします。
IMG_47341検温を忘れた児童は、保健室前で検温してから教室に入ります。

 - 令和2年度

  関連記事

読み聞かせ再開

読み聞かせボランティア『ちゅら☆ちゅら』の皆さんによる読み聞かせが再開しました。 …

本番間近①!

本校・園から新型コロナ感染者もなく、規模縮小ではありますが、無事運動会が迎えられ …

授業参観日及びゆんたくはんたくカフェ&講話のお知らせ

 公文でもお知らせしましたが、11月12日(木)の午前中は授業参観日です。 休み …

【5年】しきなみ短歌

9月24日(木)しきなみ短歌会の皆さんを講師にお招きし、短歌について学びました。 …

8月8日のPTA作業の中止について

 8月8日(土)9:00~11:00に予定しておりました PTA作業は、新型コロ …

【幼・1年】ミニ運動会

1年3組、5組と幼稚園生で、ミニ運動会をしました。 はじめに、仲良くなるために自 …

【4年】Interaction with ALTs(ALTとの交流会)

文具屋の店員(ALT)からほしい文房具を買い求める設定で、交流を深めました。子ど …

読書郵便

読書の秋。 11月2日(月)~13日(金)の2週間、読書郵便を行いました。はがき …

一斉臨時休業再延長について(4月30日)

保護者の皆様、平素より本校教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます …

一番ザクラ

校内のカンヒザクラ第一号が開花。場所は、正門あいさつ通り。花の周りには、はち切れ …

S