名護小学校

本番間近①!

   

本校・園から新型コロナ感染者もなく、規模縮小ではありますが、無事運動会が迎えられそうです。簡単に見どころを紹介します。

【幼稚園】『なわ遊び』 一人跳びや二人でのなわ遊び、ケンケンなどに取り組みます。フィナーレの5人技お楽しみに。

【1年】『ツッパリハイスクールロックンロールと玉入れ』 勝利の「カチャーシーブギ」、敗戦の「なんでやねん」何とも言えません。

【3年】『JUMP JUMP IUMP』 学級カラーTシャツをまとい、あんたがたどこさの曲に合わせリズムよく演技します。一人縄跳びや複数人跳び、大縄とびなど目が離せません。ステキな笑顔をご覧下さい。

【5年】『心・技・体でエールを』 劉衛流 玉城先生に教えていただき、沖縄古来の空手にチャレンジします。“迫力”をお届けします。

 - 令和2年度

  関連記事

読み聞かせ再開

読み聞かせボランティア『ちゅら☆ちゅら』の皆さんによる読み聞かせが再開しました。 …

読書月間の様子紹介4

9/28(月)に行われた「どきどき読み聞かせ会」の様子です。 担任以外の先生が読 …

学校再開について
授業参観日及びゆんたくはんたくカフェ&講話のお知らせ

 公文でもお知らせしましたが、11月12日(木)の午前中は授業参観日です。 休み …

マスク・次亜塩素酸水の寄贈

一般社団法人エナジック教育福祉財団様・(株)エナジック様より 次亜塩素酸水80本 …

入学式の開催について

令和2年度の入学式を下記の日程で行う予定です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止 …

8月8日のPTA作業の中止について

 8月8日(土)9:00~11:00に予定しておりました PTA作業は、新型コロ …

台風来襲に係る対応について
鉄棒修理

腐食が見られ、入院していた鉄棒が、帰ってきました。在籍が多いわりに遊び場・活動の …

『お弁当の日』

11月27日に行われたお弁当の日。保護者・ご家族の皆様のご協力の下、成功裏に終え …