名護小学校

教頭講話

   


今朝の全体朝会は、教頭講話でした。(リモート[Zoom]で開催)
『人を笑顔にする算数』
+・・・助ける
-・・・引き受ける
×・・・声をかける
÷・・・いたわる
名護小を笑顔いっぱいにしたい!!

 - 令和2年度

  関連記事

【幼・1年】ミニ運動会

1年3組、5組と幼稚園生で、ミニ運動会をしました。 はじめに、仲良くなるために自 …

【5年】研究授業 学級活動

『スポーツ大会の計画を立てよう』と話し合い活動を行いました。みんなが仲良く楽しめ …

本番間近①!

本校・園から新型コロナ感染者もなく、規模縮小ではありますが、無事運動会が迎えられ …

【1年生】野菜を植えたよ

 生活科でチマサンチ(焼肉レタス)を植えました。校長先生にも苗の植え方を教えても …

卒業を祝う会

延期になっていた『卒業を祝う会』。やっと昨日(3/9)に実施することができました …

臨時休業の再延長について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休業期間を延長することになりました。それに …

【1年】めがでたよ。うれしかったよ!!

1年生は、アサガオを育てています。4月29日に播種。もう芽が・・・。 ※毎朝観察 …

8月13日 二学期始業式を行います

明日8/13(木)二学期がスタートします。 始業式は、各学級にて、オンラインで行 …

学力調査【英語】

名護市学力調査(英語)にチャレンジです。英語を聞いて当てはまる絵を選んだり、ふさ …

クラブ活動スタート!

感染症防止のため、延期になっていたクラブ活動がスタートしました。 本校では、22 …