名護小学校

教頭講話

   


今朝の全体朝会は、教頭講話でした。(リモート[Zoom]で開催)
『人を笑顔にする算数』
+・・・助ける
-・・・引き受ける
×・・・声をかける
÷・・・いたわる
名護小を笑顔いっぱいにしたい!!

 - 令和2年度

  関連記事

校内持久走大会2月26日(金)

子どもたちの予想をくつがえし(?)、雨の降らない、絶好の持久走日和の中、無事成功 …

学力調査【英語】

名護市学力調査(英語)にチャレンジです。英語を聞いて当てはまる絵を選んだり、ふさ …

保育・授業(分散)参観 2日目

2日間でのべ870人余りの方に来校いただきました。(各教室でカウント、夫婦ご一緒 …

名護市の花 テッポウユリ

名護市花の里からいただいた『テッポウユリ』が職員室前をにぎわせています。真っ白の …

臨時休校中の児童受け入れ中止について

報道等でご存じの通り、名護市内でコロナウイルスの感染が確認されています。感染拡大 …

卒業式

  3月19日卒業式が行われました。感染拡大防止の為、六年生と保護者、 …

読書月間の様子紹介3

9/23~9/30の間で、3~6年生は辞書引き大会をしました! 日ごろの辞書引き …

【5年生】登校日の様子と始業式について

18日、19日は分散登校日でした。 自己紹介カードの作成と図書室で本を借りました …

ひまわり満開!

本校あいさつ通りのひまわり、百日草が満開!! 通る人の目を楽しませています。どこ …

令和3年度新入学児童保護者説明会(資料配布)のご案内

 令和3年度 新入学児童保護者説明会のご案内です。 公文をご覧ください。R3新入 …