名護市更正保護女性会来校
100枚強の手作り雑巾・布巾をいただきました。有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
また、授業参観・施設見学等を終え、「子どもたちが落ち着いている」「楽しそうに学んでいる」「清掃が行き届いていて気持ちいい」などたくさん褒めていただきました。
関連記事
-
【6年生】卒業アルバム用写真撮影
卒業まであと半年。コロナ禍で我慢の連続の6年生ですが、リーダーとして本当によく頑 …
-
PTA環境美化作業
今回は、PTA環境整備委員、幼稚園・1年生・5年生・6年生保護者による作業を行い …
-
【2年】大きくな~れ!(生活科)
生活科でキュウリ、ゴーヤ、オクラを育てています。今年は休校中に担任で植え付け、学 …
-
4月15日以降の市立幼稚園の対応について
4月15日以降の市立幼稚園の対応について →クリック 利用事前申し込み書 → ク …
-
学校閉庁日
名護市では、8/3~8/5を【学校閉庁日】として、市内小中学校一斉に閉庁としてお …
-
児童会役員認証式
今朝、児童会役員の認証式(リモート[ZOOM活用])を行いました。新型コロナに翻 …
-
明日は分散授業参観日です
明日は分散授業参観日です。 9月17日付けの公文でもお知らせしておりますが、 今 …
-
【児童朝会】全校レク
今朝、Zoomを活用し、集会委員会による『オンライン レク朝会』《イントロ当てク …
-
歯科検診
延期していた歯科検診ですが、今日から6日間に渡って行われます。子どもたちは、不安 …
-
読書月間の様子紹介4
9/28(月)に行われた「どきどき読み聞かせ会」の様子です。 担任以外の先生が読 …
- PREV
- 学校だより「はばたけ」8号
- NEXT
- 学校だより「はばたけ」9号