Do you like ~?
6年生の学国語の学習で、稲田小学校の6年生とリモートで交流学習を行いました。 小学校の思い出をお友達に伝えることを目標に英語を使ってコミュニケーションを楽しみました。一人一台のクロームブックを使って、上手にコミュニケーションを取っていました。
関連記事
-
金色のサナギを頂きました!
職員室に 素敵な届け物がありました! 3年生の祖父からのプレゼントです! 早速、 …
-
ひいだばる祭り
11月24日(日)の午後から大北小学校の伝統行事! ひいだばるまつり。 午前中は …
-
交通安全指導教室
先日,交通安全指導教室が 行われました。 運転席からの死角や 車は急には止まれな …
-
サッカー部 準優勝
11月19、20日に行われた「第29回北部地区JA共済カップ少年サッカー大会」で …
-
学習発表会鑑賞会でした。
どの学年も,学習してきたことを工夫して 表現していました。 本番を …
-
第2回「そよかぜ」
今年度2回目の「そよかぜ」の読み聞かせがありました。笑ったり、驚いたり楽しい時間 …
-
今週もスタート!
今週もスタートしました! 子どもたちも,学校のリズムを 少しずつ,取り戻している …
-
入学式
昨日の始業式に引き続き今日は入学式が行われました。 ワクワク♪ドキドキ♪ ピカピ …
-
元気いっぱい 跳びました!
久しぶりに天気恵まれ、朝の縄跳び朝会がありました。個人跳びや友達、学級でいろいろ …
-
3学期スタートしました!
1月6日に、3学期始業式を行いました。コロナ感染防止対策のため、オンラインでの集 …
- PREV
- ○○のてきは?
- NEXT
- フラッグフットボール