保健だより8月
2学期が始まり、生徒の皆さんは元気に登校はしていますが、
休み明けという事もあり、若干元気がない生徒も。
生活リズムをしっかり戻し、元気いっぱい学校生活を
楽しんでいきましょう!
正門のシーサーもマスクをして、しっかりとコロナ対策!
屋部中チームワークで「うつらない・うつさない」を徹底していこう!
8月ほけんだより
関連記事
-
推薦入試始まる!
今週から3年生は高校進学に向けた推薦入試が始まりました。 本校の3年生も、その準 …
-
教科書・学習課題の配布
臨時休校が5月6日まで延長になりました。 先日お伝えしたいた、教科書配布は予定通 …
-
屋部川七色にじまつり 駅伝成果・留学体験 報告
文化の日で公休の11月3日(日)に地域行事の屋部川七色にじまつりが、屋部親水公園 …
-
教育相談実施中!
8月29日(木)から9月5日(木)までの間、2学期の教育相談週間となっており、今 …
-
部活動結成式
4月22日(月)の放課後に部活動結成式を行いました。新学期が始まり、新入生たちは …
-
保健だより 6月
6月4日は虫歯予防デーでしたね。歯の治療はとても大事です。 生涯自 …
-
社会体験活動についてのお知らせと協力依頼
1学年保護者の皆様へ 本日、みだしのことについて、公文を配布しております。ご確認 …
-
インフルエンザに注意!
保護者の皆様へ 最近、生徒の様子で「インフルエンザ」「発熱」でのお休みが増えてい …
-
分散登校のグループ編成
短い時間でしたが、2学期始業式で学校に生徒が来ました。明るい声があちらこちらで聞 …
-
中学3年生の新型コロナウイルスワクチン接種について
名護市では、中学3年生(2006年4月2日~2007年4月1日生まれ)の方の 新 …
- PREV
- 修学旅行説明会の変更
- NEXT
- 第47回夏季総合体育大会の開催中止