小学校はたのしいよ!わくわく交流会を開催【1年生】
先日、1年生と近隣幼稚園、保育園、認定こども園の皆さんとの「わくわく交流会」を行いました。ねらいは「小学校に入学してくる幼稚園児・保育園児が夢をもち、安心して学校生活を始めることができるよう、交流会をもつ。」です。
近隣保育園等から約100人の園児が参加して、教室や体育館で交流しました。どの場面でも1年生が園児をやさしくサポートする姿が見られ、とてもほほえましい交流会となりました。
関連記事
-
令和5年度2学期がスタート!
朝早くから「おはようございます。」と元気いっぱいに登校する子ども達。 2学期の始 …
-
パレスチナの先生方が東江小を訪問しました!
6月21日(水)にパレスチナの数学・理科の先生方が、東江小を訪問し、授業の様子と …
-
6/2(金)午前中授業について
保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動に、ご理解とご協力をいただき感謝申し上 …
-
地域に貢献できる学校へ
先日、市内で開催された「名護チャレンジRAN」の参加選手から、「走っている時に …
-
明日は運動会です!
今日は全学年最終の練習を行いました。写真は5・6年生のエイサーの様子です。明日 …
-
6月の行事予定!!!
保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動に、ご理解とご協力をいただき感謝申し上 …
-
幸地川探検団~ゴミ拾いをしました~【4年生】
4年生が総合的な学習の時間に幸地川周辺のゴミ拾いを行いました。猛暑の中ではあり …
-
魚さばき 初体験!【5年総合的な学習の時間】
5年生が総合的な学習の時間に、魚さばき体験を行いました。一人一匹ずつ支給された …
-
応急手当講習を受講しました!
校内研修で名護市消防本部の方を講師にお招きして、応急手当講習会を行いました。応急 …
-
生活委員会・図書委員会の活動紹介【児童集会】
今朝の児童集会は生活、図書委員会の活動紹介でした。生活委員会からは、「気持ちの …
- PREV
- 宿泊学習に行ってきました!【5年生】
- NEXT
- 花いっぱい!えがおいっぱい!の東江小