運動会前日の準備作業のお願い
2018/09/12
いよいよ今度の日曜日に運動会をむかえます。子ども達は本番に向けて練習を頑張っています。運動会前日15日(土)午前10時30分から、運動会準備作業を予定しています。テント張りや万国旗張り、めあての掲示等、大人の力が必要な作業があります。ご協力をお願いします。
運動会前日の準備作業(お願い) ← 詳細はここをクリック
関連記事
-
たのしい体育の時間【5年・2年】
快晴の日に5年生と2年生が運動場で体育の学習をしていました。5年生はタグラグビー …
-
はじめての英語活動【3年生】
今年度から3・4年生に英語活動の時間が年間15時間計画されています。昨日、3年生 …
-
スマホ・ケータイ安全教室
先日、4~6年生を対象に、NTTdocomo「スマホ・ケータイ安全教室」を開催し …
-
インフルエンザ出席停止早見用
沖縄県内では、インフルエンザ注意報が発令されています。本校でも数名がインフルエン …
-
上手にみがけたよ!歯科指導
先週から全児童・園児を対象とした歯科指導を行っています。染め出し液を口に含み、う …
-
市算数・数学研修会~4年生頑張りました!
夏休み期間中の8月17日(金)に、本校にて名護市算数・数学研修会が開催され、4年 …
-
音楽交流会に行ってきました【3年生】
7月17日(火)に今年度第1回目の音楽交流会を振慶名区で行いました。今回は3年1 …
-
平成31年度入学説明会及び体験入学会のご案内
平成31年度羽地小学校に入学予定の保護者や児童を対象とした、入学説明会と体験入学 …
-
文科省学力調査官招聘授業 がんばりました【3年生】
9月27日(木)国頭地区ブロック型算数・数学研究会(国頭地区の小中算数・数学担 …
-
むかしのあそび【1年生】
1年生が生活科の時間に「むかしのあそび」を学習しています。先日はけん玉、だるま落 …
- PREV
- はじめてのうんどうかい【1年生】
- NEXT
- 運動会 最後はみんなでカチャーシー