情報システム「まちcomiメール」の登録をお願いします!
2018/04/19
新学期が始まり2週間が経ち、どの学年も軌道にのってきたようです!
今日から玄関訪問が始まりました。
下校時間が早まりますので、各家庭においても下校後のこども達の過ごし方にもご配慮下さい!
さて、本校では、学校からの伝達事項や不審者情報などを携帯電話等に配信する
情報配信システム「まちcomiメール」のサービスを活用しております。
このサービスは「メール配信サービス登録手順書」に従ってお手持ちの携帯電話等より
ご登録がまだの方は是非、登録していただきますよう、よろしくお願いいたします。
登録方法は、公文でも配布しております。
またホームページの「学校紹介」のカテゴリーに掲載しておりますのでご利用ください♪
関連記事
-
【名護小PTA環境整備委員】第1回クリーン&メンテナンスデーについて ※雨天決行
今年度の名護小(幼)PTA環境整備委員の新しい取り組みとして クリーン&メンテ …
-
コミュニティ・スクール導入に向けて ~学校運営協議会設置推進懇話会の開催~
本校では、名護市教育委員会の指定を受け、コミュニティ・スクール導入へむけた取組を …
-
1学期 学級保護者会について
大型連休もおわり、こども達の元気な声が学校も戻ってきました! さて、玄関訪問も終 …
-
入学を祝う会
5月10(木)本校体育館にて、1年生の入学を祝う会を行いました。 入学してから約 …
-
平成30年度がスタートしました!!
学校には、こども達の笑顔と明るい声が響きわたり、活気に満ちあふれていました。 新 …
-
第3回PTA作業おつかれさまでした☆
平成31年3月2日(土)、9:00~11:00の日程で第3回PTA作業が行われま …
-
【環境整備委員の皆様へ】クリーン&メンテナンスデーのご案内
名護小学校(幼稚園)PTA環境整備部の活動として下記の通り計画しています。 ※今 …
-
【名護小PTA環境整備委員】第1回クリーン&メンテナンスデー中止のお知らせ
本日予定していました 第1回クリーン&メンテナンスデー(名護小PTA環境整備委員 …
-
学校だより「はばたけ」14号
学校だより⑭ ← ここをクリック!
-
第2回PTA運営委員会の延期について
(延期)PTA運営委員会10月 ← ここをクリック 台風25号接近のため、第2 …
- PREV
- はしか(麻疹)に係る対応について
- NEXT
- 命を守る大切な授業 ~春の交通安全指導~