名護小学校

PTA作業ありがとうございました!

   

《校内の作業の様子》


《名護市陸上競技場の作業の様子》


去る10月10日(土)にPTA環境美化作業を行いました。今年の運動会は名護市陸上競技場で開催することもあって、作業は、校内と競技場の2カ所に分かれて行いました。幼稚園、2年、3年、4年、環境整備委員の保護者の皆さん、手伝ってくれた児童の皆さん、ありがとうございました。校内・競技場に加え、心もピッカピカに!(参加名簿で確認した人数 115人)

 - 令和2年度

  関連記事

1月の主な行事について

校内持久走大会・授業参観中止のお知らせ← クリック

明日の運動会来場者制限について

 明日の運動会は入場を原則として保護者2名までとしております。理由は県や名護市の …

透明マスク/大型扇風機 到着

  市教育委員会より、透明マスクが届きました。今回配付された透明マスク …

自動手指消毒器購入

全教室入り口に設置し、手指消毒の徹底に活用します。 ~新型コロナに負けない~

2月27日のPTA作業について 

こんにちは。来る2月27日にPTA作業があります。対象学年等は、環境整備委員、幼 …

【5年生】登校日の様子と始業式について

18日、19日は分散登校日でした。 自己紹介カードの作成と図書室で本を借りました …

登校日の様子【4年】

今日は、4年生の登校日。12教室に分かれ、担任や級友との初顔合わせを行いました。 …

鉄棒修理

腐食が見られ、入院していた鉄棒が、帰ってきました。在籍が多いわりに遊び場・活動の …

【1年】お守りのプレゼント

「無事にカエル」。 名護市商工会女性部より、お守りをいただきました。市内小学校一 …

【幼稚園、1年生】交通安全指導

名護警察署 稲嶺さん、安全学校 大兼久さん 仲尾次さん、そしてけんちゃんが駆けつ …

S