PTA作業ありがとうございました!
《校内の作業の様子》
《名護市陸上競技場の作業の様子》
去る10月10日(土)にPTA環境美化作業を行いました。今年の運動会は名護市陸上競技場で開催することもあって、作業は、校内と競技場の2カ所に分かれて行いました。幼稚園、2年、3年、4年、環境整備委員の保護者の皆さん、手伝ってくれた児童の皆さん、ありがとうございました。校内・競技場に加え、心もピッカピカに!(参加名簿で確認した人数 115人)
関連記事
-
あいさつ100人運動展開中!
児童会運営委員会と生活委員会合同企画『あいさつ100人運動』を展開しています。家 …
-
税に関する作品表彰
今朝(12/1)名護税務署・北部法人会様が来校下さり、表彰式を行いました。 『税 …
-
【6年生】卒業アルバム用写真撮影
卒業まであと半年。コロナ禍で我慢の連続の6年生ですが、リーダーとして本当によく頑 …
-
臨時休校中の児童受け入れ中止について
報道等でご存じの通り、名護市内でコロナウイルスの感染が確認されています。感染拡大 …
-
中秋の名月
今日は旧暦8月15日。中秋の名月が出る前に子どもたちは、給食で名月を口に。シーク …
-
本番間近②
【2年】『ハブとマングース、校歌ダンス』 校歌制定は今から90年前。伝統の校歌ダ …
-
手作りマスク等の寄贈
保護者から手作りマスクの寄贈がありました。着られなくなったお子様の服等を変身させ …
-
ミスト設置
梅雨の晴れ間からのぞく日差しの強さ、蒸し暑さに『沖縄の夏』到来を感じます。熱中症 …
-
保育・授業(分散)参観日①日目
コロナ感染も少し落ち着いたこともあり、急遽開催した参観日でしたが、たくさんの保護 …
-
8月31日の下校について
台風9号接近のため、 本日の授業を午前中とし、給食後、午後1時30分頃に下校しま …
- PREV
- 読書月間の様子紹介4
- NEXT
- あいさつ100人運動展開中!