3学期スタートしました!
1月6日に、3学期始業式を行いました。コロナ感染防止対策のため、オンラインでの集会になりましたが、子どもたちは各教室でしっかりお話を聴くことができていました。児童代表あいさつは、2、4、6年生の代表の皆さんが発表してくれました。冬休みの思い出と2学期までを振り返り、頑張りたいことを発表してくれました。どの作文も自分自身をに向き合った素晴らしい内容でした。また、堂々と発表してくれて、とてもよかったです。
関連記事
-
平和集会と体力テスト
6月後半から7月にかけて まず、平和集会がありました。 また3~6年生は、体力テ …
-
ひいだばる祭り
去った先週日曜日にひいだばる祭りがありました。 ひいだばる祭りでは、親子で楽しめ …
-
フラッグフットボール
5,6年生は、デイゴラグビースクールのKさんを講師にお招きし、体育で「フラッグフ …
-
台風接近に伴う下校時刻の変更
名護市立大北小幼稚園・小学校保護者各位 台風9号の接近に伴い、午後から風が強まる …
-
5年生 ワクワクプレイランド
5年生は、図工で「ワクワクプレイランド」に取り組んでいます。木材や段ボールなどを …
-
臨時休業中における健康チェック連絡について
大北小学校2年生から6年生の保護者の皆様へ 見出しの件につきまてお知らせいたしま …
-
新型コロナウイルス感染症防止のための小学校等の臨時休校による子どもの居場所の確保のための小学校の施設利用について
新型コロナウイルス感染症防止のための小学校等の臨時休校による子どもの居場所の確保 …
-
修学旅行に出発!
6年生が本日, 修学旅行に出発しました! 普段の学習とは, また違う学習,そして …
-
学習発表会の予定時刻について
当日は,下記の予定時刻より,少し早まることが予想されます。(リハーサルの計時より …
-
12月の校長講話
本日,12月の校長講話がありました。 今日の話は 「みんなが応援団」でした。 み …
- PREV
- 大きな おいもが いっぱい とれたよ!
- NEXT
- なわとび大会に向けて