瀬喜田小学校

運動会まで、ひと月をきる。

   

今年の運動会は10月22日、日曜日です。早くもひと月をきりました。
今年のテーマは・・・・
0926 児童会だより
そして、運動場の整備も着々と進みます。
0926運動会に向け整備 全職員で、瀬喜田っ子が運動会を成功させるのを応援しています!!

 - 令和5年度

  関連記事

校内おにごっこ!*児童会主催

「こんなことをやりたい!」の意見が出ると、すぐに話し合いコンセンサスをとります。 …

校内かくれんぼ!

運営委員会のみなさんが、またまた楽しい企画を考えてくれました。2学期の「校内おに …

みんなで ゆんたく(熟議)しませんか?

保護者の方、地域の方、教職員の他、学校・地域に関わる全ての方が参加できます。お待 …

授業参観&性の多様性講演会

「まわりとちがっていてもいい」「ありのままの自分でいい」 「すきなことに一生懸命 …

運動会練習がんばっています。

10月22日(日)は、令和5年度運動会です。 保護者の方、おじいちゃん、おばあち …

美らビーチクリーンプロジェクト

美らビーチクリーンプロジェクトで、5,6年生が「海洋ごみ問題啓発の出前授業」を受 …

英語での読み聞かせ

ALTのケン先生が、英語の絵本を読み聞かせしてくれました。今回は2,3年生です。 …

名護市消防本部に行ったよ(3年生校外学習)

3年生は、社会科で「地いきの安全を守る」の学習をしています。単元「火事からまちを …

「かねひで美やらびオープン」に行きました。

4年生は社会科の校外学習で、「かねひで喜瀬カントリークラブ」へ行きました。 ここ …

【台風6号 名護市教育委員会からのお知らせです。】

 現在、台風による停電等の影響で学校と連絡が取れない可能性があります。 …

S