羽地小学校

ぐんぐん そだて あさがお【1年】

      2018/06/08

 1年生が生活科の時間に種を植えたアサガオが、大輪の花を咲かせています。保護者の皆様、学校にお越しの際はぜひ1年生のアサガオを鑑賞して下さい。
IMG_6395IMG_6398 生活科の時間に「あさがおの成長を記録」しています。
IMG_6406IMG_6409 毎日一生懸命、水かけを頑張っています。
IMG_6416IMG_6418 そのおかげで、こんなに立派なあさがおが咲きました。
IMG_6419IMG_6420
IMG_6428

 - 平成30年度

  関連記事

PTA総会・職員歓迎会の御案内

 5月11日(金)に体育館にて、PTA総会、職員歓迎会を開催します。詳細は添付公 …

離島体験「黒島に行ってきました」【5年生】

6月20日(水)~22日(金)の3日間、沖縄県離島体験交流事業で5年生が八重山の …

こんなに立派な稲穂が実りました【5年生】

5年生は総合的な学習の時間に「稲作から広がる食の世界」の学習を通して、稲作体験を …

第1回PTA環境美化作業 ご協力ありがとうございました

20日(水)午後5時30分から、今年度第1回目のPTA環境美化作業を行いました。 …

地域懇談会の開催

 明日7月5日(木)午後7時30分(田井等区は午後8時)から各区公民館において、 …

校区探検に行ってきました【3年生】

総合的な学習の時間に3年生が地域安全マップ作成の為のフィールドワークに行ってきま …

やぶいたかたちから うまれたよ【1年図工】

まず色画用紙を自由にやぶってできた形から、1枚の形から考えたり、何枚かを組み合わ …

地震・津波避難訓練

沖縄県広域地震・津波避難訓練の同日に、本校でも地震・津波避難訓練を行いました。事 …

交通安全教室【幼稚園・1年】

先日、幼稚園児・1年生を対象に、交通安全教室を開催しました。名護警察署の方から、 …

PTA総会・新任職員歓迎会

平成30年度PTA総会・新任職員歓迎会を11日(金)に行いました。PTAの歌をみ …