新体力テスト
2018/08/16
7月9,10,12日の3日間,新体力テストが実施されました。台風の影響で1週間遅れての実施となりましたが,どの学年も子ども達は一生懸命,各種目を頑張っていました。1年生の補助を6年生,2年生の補助を5年生がしてくれました。また,体育委員会の皆さんが朝早くから実施に向けての準備(実施場所の案内表示やライン引き,小石拾いなど)を頑張ってくれました。集計結果を分析して体育の授業などに活用していく予定です。
関連記事
-
アナウンサーによる読み聞かせ(6年生)
11月9日金曜日、3,4校時にアナウンサーによる読み聞かせがありました。RBC …
-
【6年生】又吉選手、がんばれ!
卒業まであと13日!今日は、名護小の先輩:又吉康十さんをお招きして、スポーツ義足 …
-
平和学習パート①
6月15日(金)講師は、羽地出身の崎浜秀徳さんをお迎えして3年生から6年生の平和 …
-
【6年生】感謝をこめて…
卒業まであと9日!これまでお世話になった名護小学校への感謝をこめて、兄弟学級の教 …
-
コミュニティ・スクール導入に向けて ~学校運営協議会設置推進懇話会の開催~
本校では、名護市教育委員会の指定を受け、コミュニティ・スクール導入へむけた取組を …
-
~校内研修~授業研究会がありました!
6月8日(金)5年4組で国語の授業研究会がありました。 「紹介します。心に残るそ …
-
学校だより 「はばたけ」 23号
学校だより23 ← ここをクリック! ステキを見つけました。 一年生の教室です …
-
【2年】おもちゃランド
9月27日に幼稚園、1年生や近隣の保育園を招待しておもちゃランドを …
-
3・4年生の外国語活動の授業、始まりました!
3・4年生に外国語活動の授業が始まりました。 今年は年間15時間です。 外国語活 …
-
【環境整備委員の皆様へ】クリーン&メンテナンスデーのご案内
名護小学校(幼稚園)PTA環境整備部の活動として下記の通り計画しています。 ※今 …
- PREV
- 学校だより「はばたけ」 8号 9号 10号 ♪
- NEXT
- 地域教育懇談会~いこるところに人は集まる~