第3回PTA作業
2022/03/01
先日(2/26)の第3回PTA作業ありがとうございました。今回は、環境整備委員、幼稚園、1学年、6学が対象。保護者87名、教員21名で合計108名の参加でした。体育館の作業では、6年生も積極的に参加して手伝ってくれました。この1年間、PTA作業に参加して下さった皆様のおかげで、学校の環境をよくすることができました。忙しい中、ご参加下さりありがとうございました。
関連記事
-
学校運営協議会開催
本校は、コミュニティ・スクールとしてスタートして2年目となります。去る14日には …
-
入学を祝う会
5/21(金)『入学を祝う会』を開催しました。学年ごとに体育館に入り、待ち構える …
-
学校運営協議会委員委嘱状交付
本校は、令和二年度より学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクールがスタートし …
-
平和学習②『命どぅ宝』
去る25日(金)、てぃーだ観光 崎原真弓氏をお招きし、全児童で平和学習を行いまし …
-
元気に登校!
2週間の自宅待機期間を終え、今日から学校再開です。我慢して自宅で過ごしてきた子供 …
-
1/28 オンライン学習の様子
今日も家庭と学校・教室をつなぎ、オンライン学習を行いました。音読や毛筆、音楽、ウ …
-
台風6号接近に伴う注意喚起について
台風第6号が明日以降沖縄本島地方に接近する恐れがあります。今後の台風の動きに留 …
-
20万人の・・・
全校児童(833人)が力を合わせ、20万人の顔を描き、体育館に掲示しています。児 …
-
本日7/21(水)、普通通りの登校!
暴風警報が解除されていますので、本日普通通りの登校となります。(給食有り) 下校 …
-
ハロウィン? 不審者?
ある学級を覗くと、驚きの光景が・・・。怪しい人(?)たちが問題を解いています。「 …
- PREV
- 3月のこんだてひょう
- NEXT
- 【6年】修学旅行へ出発