津波避難訓練
2017/12/04
津波避難訓練
名護市ハザードマップには、「津波の恐れがある時には海岸からできるだけ遠く、できるだけ高い場所へ避難しましょう。」とあります。「いちもくさんに逃げる」一次避難場所を後御嶽にしています。海抜20mなので県の津波予想よりも高く、短時間で避難できます。
11月2日(木)の津波避難訓練では、4分台で全員が後御嶽まで避難することができました。
関連記事
-
旧校舎の風景①
児童の学んだ教室のある校舎が 少しずつ解体されています。 懐かしい校舎の写真を掲 …
-
読み聞かせ 7月5日
多くの保護者のみなさまに、朝の貴重な時間をご奉 …
-
10月3日(月) 暴風警報発令のため朝から臨時休校
保護者のみなさまへ 10月3日(月) 暴風警報発令のため朝から臨時休校です。 明 …
-
10月4日(火) 暴風警報解除のため通常通りの学校
暴風警報が解除になっています。 10月4日(火)は通常通りの学校となっています。 …
-
H30・一人一人が輝いた運動会
練習期間中、子どもたちは、『センダンのように 力強く 心一つに輝け瀬喜田っ子』の …
-
H29・感謝のつどい
感謝のつどい 11月17日(金)にボランティアのみなさまをお招きして「感謝のつど …
-
2学期 PTA作業・環境整備のお知らせ
二学期には,運動会や親子海浜清掃などの学校行事・PTA行事があります。 子どもた …
-
暴風警報・特別警報・土砂災害警戒情報の発令・発表時の対応について
台風の多くなる季節です。 暴風警報や大雨警報発表時に登校の際は,もう一度下記のお …
-
入学式
平成27年4月8日(水)に入学式が行われます。
-
親子海浜清掃
11月6日(日)午前9時から親子海浜清掃がありました。「親子で参加する活動を通し …
- PREV
- みんなでレクをしよう
- NEXT
- 学習発表会