屋部中学校

*


県駅伝大会へ いざ出陣!

   

いよいよ県駅伝競走大会が今週末に迫りました。選手の皆さんは明日出発ですね。これまでの厳しい練習に取り組んできた成果を石垣島の地で、思う存分出し切ってほしいと思います。先日開かれた保護者主催の激励栄養会でもあったように、全校生徒、職員、保護者、地域住民すべての関係者が応援しています。皆さんの力をすべて出し切れば県代表も夢ではありません。地区代表としてのプライドを持ち、共にきつい練習に励んだ仲間の気持ちを一本のたすきに託し、しっかりとつないで走り切ってほしいと思います。「チーム屋部中」、そして「不撓不屈」の精神で粘り強く最後まで頑張ってください。台風接近が気になりますが、選手の皆さんの強い思いで台風を吹き飛ばし、男女そろって次のステージへいけることを祈っています。

~ 学校便り 第52号 より ~ekiden02s ekiden

 - 屋部中だより

  関連記事

激励試合 熱戦中!

8月の夏季総体に向けて、各部活動の激励試合いが行われています。 まずは、男女のバ …

謹賀新年 3学期は「未来を描く学期」です!

11日間の冬休みが終わり、令和6年度第3学期がスタートしました。今年の冬休みは比 …

6月全体朝会

6月6日 (火)は全体朝会がありました。体育委員会から6月の生活目標「時間を意識 …

2週間の臨時休校

県の要請を受け、名護市内の学校も2週間の臨時休校をします。 夏季総体は予定通り開 …

感動!合唱コンクール

10月22日(日)に名護市民会館大ホールにて令和5年度の合唱コンクールを開催しま …

1月全体朝会

1月14日(火)の全体朝会は、12月の月目標の反省と1月の月目標の取組内容の発表 …

今年度最後の授業参観

2月20日(火)は、今年度最後の授業参観日でした。1月の授業参観は土曜授業参観と …

新生徒会長を選出

第78代生徒会長選挙が12月6日(金)に行われ、新生徒会長が選出されました。今年 …

「渡波屋の会」による第1回読み語り

6月14日(金)の朝の活動の時間に今年度最初の読み語りを実施しました。一昨年まで …

台風6号に関する対応

台風6号が沖縄本島に接近していますが、屋部中としては 以下の通りで対応します。警 …

S