東江小学校

子どもも保護者も朝からがんばっています!

   

 毎朝5・6年生は各委員会活動やトイレの点検・清掃を、4年生以下の子ども達は学期1回(1週間)の校門前清掃を行っています。又、保護者の皆様にも交通安全指導ボランティアへのご協力をお願いしています。
 この日は、4名の保護者が参加して下さり、子ども達の安全を見守って下さいました。本当にありがとうございました。朝から子ども達も保護者も頑張る東江小の皆さん、素敵です。
IMG_1413

P1080947

P1080881

 - 令和5年度

  関連記事

自然災害にそなえるまちづくり【4年社会科】

 4年生が社会科の授業で「自然災害にそなえるまちづくり」の学習をしました。ねらい …

教室が楽しい美術館に!【2年生】

 2年生の教室に図工の時間に作った作品が展示されていました。作品名も「森のくまさ …

ごはんのずかん総選挙

 現在、東江学校給食センターと6つの学校図書館が連携して、給食のメニュー決める選 …

校門前お花レイアウト!6月はこちら!(栽培委員会)

栽培委員会の皆さんが、校門前のお花レイアウトをしています。今月は、ヒャクニチソウ …

一人二鉢運動~感謝の気持ちを込めて大切にお花を育ています~

 11月上旬に1年生からスタートした「一人二鉢運動」。大切に育てた花を、先週から …

子どもたちは虫とりに夢中!

2校時終了後の休み時間。子ども達はセミ、バッタ、チョウチョの虫とりに夢中です。こ …

運動会前環境整備美化作業へのご協力ありがとうございました

 10月7日(土)に運動会に向けての環境整備美化作業を行いました。当日は2・3年 …

未来の同級生に友達紹介をしよう【英語】

 5年生が英語の時間に「未来の同級生に友達紹介をしよう」の学習をしていました。単 …

6/2(金)午前中授業について

保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動に、ご理解とご協力をいただき感謝申し上 …

ジュースやさんへ ようこそ!【幼稚園】

 今朝、幼稚園に行くとジュースやさんがいました。バタフライピーの花や葉を使って、 …